新着情報– category –
-
【終了】DIY講座、作業台を作ってみよう!
8月14日(日)に記念すべき第1回DIY講座、作業台を作ってみよう!を開催しましたので、その様子をお届けします。 【作業台作りを通して】 今回は主にこれからDIYを始めてみたい!という方を対象にしました。シンプルな作業台作りを通して、丸ノコやスケー... -
現在の営業について③レンタルスペース
DIYをやってみたいけど、汚れるし、音がうるさいしできる場所がない…とお困りの方。 DIYをやるスペースをお貸しいたします。 【レンタルスペースについて】 レンタルスペースというと工具も作業台もばっちりそろっててなんでもできる…とご想像されるかもし... -
現在の営業について②DIYサポート
お部屋を自分でいじってみたい!というお客様のサポートをいたします。 材料の選定や積算、お見積り、制作指導、工具レンタル、制作補助などお客様のご要望に合わせて対応させていただきます。 【材料の選定、積算】 例えば壁に棚をつけたいというとき、ど... -
現在の営業について①材料・工具の販売
7月29日発行の地元情報誌、クリッパー様に広告を掲載させていただき、ありがたいことにお問合せやお客様に訪問いただいています。 広告を出しておいて大変お恥ずかしいのですが、まだ準備不足もあり対応しきれていない部分もあります…手前勝手で申し訳あり... -
ワークショップのご案内:夏休み子ども特別企画!モザイクタイルコースタ作り
【子どもでも作れる!モザイクタイルコースター】 夏休み特別企画としてモザイクタイルコースターづくりを開催します! 台板にボンドでタイルを張りお好みで目地を入れるだけ。 大人の皆様も大歓迎!オリジナルのコースターでお茶やお酒を楽しんでみません... -
ワークショップのご案内:作業台を作ってみよう!
【DIYにもキャンプにも使える!作業台を作ってみよう!!】 第1回目のワークショップはDIYの必須アイテム、作業台です。 一見簡単そうに見えますが、測る、切るなどDIYの基本になる技術がぎっしり詰め込まれています。 【概要】 日時:2022年8月14日(日)... -
問屋町工作村オープン!
はじめまして! 青森市でDIY専門店としてオープンした問屋町工作村です!! ・・・といっても普段は建材店として営業しおり、工務店や大工さん左官屋さんなどのプロの職人さんに材料を販売しています。 最近ではテレビ番組でDIYが取り上げられたり、ホーム...
12